ホーム > アーカイブ > 2008-09

2008-09

秀和第2田町レジデンス ☆仲介手数料無料☆

秀和第2田町レジデンス

秀和第2田町レジデンス
見て下さい。
これ、今回の物件の眺望です。
すっきりしない曇り空が続く中、
なかなか青い空で撮影ができないのが残念ですが。

ぜひ、この芝浦の最上階11階の眺望を
晴れた日に見ていただきたい。

田町駅 芝浦口(東口)

田町駅 芝浦口周辺
JR山手線 「田町」駅 徒歩9分
都営三田線・浅草線 「三田」駅徒歩9分
ゆりかもめ「芝浦ふ頭前」 徒歩10分
3駅4路可能でアクセスよし。
駅周りは便利な店

秀和第2田町レジデンス 外観
場所は東京都港区芝浦2-4-11
2009年4月にはビックプロジェクト
「芝浦RENASITE」が3丁目1番3
に完成する予定。
もともとは、芝浦工業大学の旧芝浦キャンパスだった所で、
80年に及ぶ芝浦工業大学の歴史にちなんだコンセプト
~歴史の伝承と新しい知の創造~のもと
大学、オフィス、ホテルの3街区が一体となった
日本発の再開発事業。

A街区は芝浦工業大学の新大学棟
B街区は地上19階地下2階のオフィス棟
C街区は全216室を備えるホテル棟を建設。
運河と一体となった緑豊かな潤い都市環境が実現されるとのこと。
ますます、様々な人々が集まるコミュニケーションの拠点となる事は間違いありません。

さてと、実はこちらの物件は自由に空間設計できるスケルトン状態での引き渡し。

スケルトン

総戸数129戸のSRC構造大規模マンションの11階部分で
あなたしだいの自由な空間が芝浦に実現できます。

おすすめプランとして別途
天井高が2.6mもある空間を生かした
①収納力豊富なウォークインクローゼット
②オールステンレストーヨー3Dアイランド型キッチン 
③拡がりのある窓付きバス・パウダールーム連続構成
④ペンキ・打ち放し等のおしゃれな壁面コンビネーション
⑤レール付照明のドラマチックな空間演出
があります。
ご検討ください。
おすすめプラン以外の希望も可能。
面積は39.15㎡。

安心の管理人住込みで管理体制も良好!

「品川」駅まで3分
「東京」駅まで7分
「新宿」駅まで16分
「羽田空港」まで21分 (都営浅草線を利用)
「大手町」まで9分(都営三田線利用)
「台場」まで8分 (ゆりかもめ利用)
これだけのアクセスと最上階という付加価値。
芝浦の運河ルネッサンスという未来にかけてみませんか?

物件情報タイトル

物件名 秀和第2田町レジデンス
所在地 港区芝浦2-4-11
交通 JR山手線「田町」駅 徒歩9分
物件価格   所在階 11階
建築年月 1982年6月 構造 SRC造地上11階建て
間取 1R 専有面積 39.15㎡
管理費 9,500円 修繕積立金 9,500円

秀和第2田町レジデンス 間取図



ストリートビュー&地図タイトル
物件や周辺環境を360度パノラマ写真で見てまわることができます。
※写真上でクリックしたままカーソルを動かすと、視界が360度回転します。
写真上の東西南北の矢印をクリックすると、場所が移動します。

Continue reading





マンション旗の台 ☆仲介手数料無料☆

好立地で広めのお部屋が購入しやすい価格で
且つ、購入後すぐ入居できる。

これは中古マンションにしか味わえない事。

今回の物件も駅から3分。いや2分といっても過言ではない好立地。

東急池上線「旗の台」から、旗の台東口通りを歩いてすぐ
中原街道沿いにその物件はまっすぐ建ってます。

昭和52年6月築
マンション旗の台
ぺンシルみたいにスマート。
「マンション旗の台」とわかりやすく書いてあります。

マンション旗の台 室内
部屋はゆったり2LDK 
内装リフォーム済みだから綺麗。
コミュニケーションを大事にできるカウンター付対面キッチン。
マンション旗の台 キッチン
IHコンロだからフラットなつくり。

マンション旗の台 室内
リビングダイニングキッチン11.5帖と洋室5.5帖の引戸をあけると開放感があります。
マンション旗の台 室内
      ↑洋室4.5帖 (エアコン付)      ↑洋室5.5帖
寝室はどっちにする?
 

マンション旗の台 浴室
浴室は追い炊き機能付。
ちなみに給水管、給湯管も新規交換!

マンション旗の台 バルコニー
南向きバルコニー。

マンション旗の台 玄関
玄関両端はシューズクローゼットと電気温水器庫。
電気温水器も新規交換してます。
すぐ入居できますよ。

まるで新築のように見えるマンションが
駅近という好条件のもと、
購入しやすい価格で購入できるという
リノベーションという付加価値。
考えてみてはいかがでしょうか?

おまけにこれだけ広くて、駅が近ければ需要がありますから
急に変わるライフスタイルにも、賃貸として貸し出すという対応ができるというわけです。

2LDK 48.60㎡。

駅から物件までの旗の台東口通りにはお店がいっぱい。
旗の台 周辺
今年3月にオープンしたてのイタリアンダイニング
最大70名まで収容可能!

旗の台 周辺
おかしのキャンディーズ
たくさんのお菓子がてんこもり。
おまけに安い。 
コンビニで高いなーと思われるものが、100円程で買えます。
旗の台 周辺

五反田まで6分。
東京まで20分。
新宿までも20分。
通勤、通学便利。
買い物も便利。
源平合戦で源頼朝が台の上に旗を立てて陣取りしたことから名づけられた「旗の台」
住みやすいし♪♪ 貸しやすい♪♪

物件情報タイトル

物件名 マンション旗の台
所在地 品川区旗の台2丁目8-6
交通 東急大井町線「旗の台」駅 徒歩3分
物件価格   所在階 2階
建築年月 1977年6月 構造 SRC造地上11階建て
間取 2LDK 専有面積 48.60㎡
管理費 6,000円 修繕積立金 17,600円

マンション旗の台 間取図



ストリートビュー&地図タイトル
物件や周辺環境を360度パノラマ写真で見てまわることができます。
※写真上でクリックしたままカーソルを動かすと、視界が360度回転します。
写真上の東西南北の矢印をクリックすると、場所が移動します。

Continue reading





ライオンズマンション浅草公園 ☆仲介手数料無料☆

秋葉原からつくばを45分で結ぶ都市高速鉄道つくばエクスプレス。

雷門 仲見世 浅草寺を代表する町の玄関 「浅草」駅
降りると、最初に目にしたのは外人。お決まり。

要所要所に浅草の風情が表現されています。
壁画がとても楽しい。
今回の物件はそんなつくばEX「浅草」駅から4分の物件だよー。
つくばEX 浅草駅 A1
出口A1を出てもらって、国際通りを北にまっすぐ

言問通り
言問通りを右折して

浅草ひさご通り
途中、言問通りから六区映画街に至る
「浅草ひさご通り商店街」があります。
ちょうちんが浅草らしい粋なレトロ感を出している。
今はなき浅草公園ひょうたん池からの由来らしいです。

ほら、もうついた。
昭和54年2月築
LM浅草公園
銀座線・都営浅草線 「浅草」駅からは10分の場所です。
(つくばエクスプレスは浅草寺を挟んだ反対側に位置しているからね)

ライオンズマンション浅草公園 エントランス
エントランス。
平成17年8月に大規模修繕済みです。

LM浅草公園 周辺
隣は古書屋さん。

草津亭
その隣には創業130年の老舗料亭 「草津亭」

さて、お部屋に入りましょう。
SRC構造の9階建て4階部分です。
広さは31.24㎡

ライオンズマンション浅草公園 キッチン
使いやすいシステムキッチン。
明るい光がまぶしい。

LM浅草公園 室内
6帖の部屋と

ライオンズマンション浅草公園 室内
4.5帖の部屋

LM浅草公園 眺望 五重の塔
窓からは 五重の塔が見えます。
浅草らしい~。
住んじゃうと何気ない風景になってしまうのでしょうか・・・・・。

ライオンズマンション浅草公園 玄関
玄関です。
ライトが人感センサーになってます。
よく見てもらうと、シューズボックスがミラーになってるの分かるかな?
お出かけ前にチェックできますね。

東京を代表する観光スポットだから
遊ぶのも困らない。
買い物にもこまらない。
散歩も十分楽しめる。
風情あふれる下町をこの金額で楽しんでみては。
LM浅草公園 至近

物件情報タイトル

物件名 ライオンズマンション浅草公園
所在地 台東区浅草2-27-11
交通 つくばEX「浅草」駅 徒歩4分
物件価格   所在階 4階
建築年月 1979年2月 構造 SRC造・地上9階建
間取 2K 専有面積 31.24㎡
管理費 12,400円 修繕積立金 11,160円

ライオンズマンション浅草公園 間取図



ストリートビュー&地図タイトル
物件や周辺環境を360度パノラマ写真で見てまわることができます。
※写真上でクリックしたままカーソルを動かすと、視界が360度回転します。
写真上の東西南北の矢印をクリックすると、場所が移動します。

Continue reading





ホーム > アーカイブ > 2008-09

アーカイブ
リンク

ページのトップに戻る